学習会me:

YELL – LOG 2024-03-19 学習会me:

活動の様子活動コメント火曜日の学習会me:に参加している生徒は全体的に「算数・数学センス」がある生徒が多く、どんどんと単元を進めています。そんなこともあり、出題している「YELLからの問題」についても火曜日チームの生徒を意識して作ってしまい...
子どもアドボカシー

YELL 子どもアドボカシーレポート2024-03-18

過去・未来の自分へのメッセージを作ろう!豊島区児童相談所・一時保護所へ訪問を行い、子どもの権利/子どもアドボケイトとして活動をしてきました!この日の子ども権利・子どもアドボケイトについての授業では、「過去・未来の自分にメッセージを作ろう」と...
学習会me:

YELL – LOG 2024-03-18学習会me:

活動の様子活動コメント明日3月19日は豊島区内中学校では、卒業式が行われるようで、中学3年生で明日卒業式を迎える生徒がこの日に配布された卒業アルバムに生徒同士、また先生からコメントをもらっていました。中学1年生の時から共に学習会で学び、中学...
愛の家学習会

YELL – LOG 2024-03-14 愛の家学習会

活動の様子活動コメント中学生チームはこの日は卒業式や行事の練習のため、欠席だったので、小学生チームで学習会でした!小学校では、学年末ということもあり、漢字テストをはじめテストが多いそうで。。。小学生もなかなか大変です!学習後は「コヨーテ」と...
学習会me:

YELL – LOG 2024-03-12 学習会me:

活動の様子活動コメント前の週も雨でしたが、この日も学習会開始時に雨が降っておりましたね!学習会の時には比較的、雨や雪が多いのはなぜでしょうか・・・っと因果を考えてしまいます。それでも生徒が学習会に来てくれるのはありがたいですね!この日も次学...
学習会me:

YELL – LOG 2024-03-11学習会me:

活動の様子活動コメント学校課題に取り組むことに加えて、YELL for ALLではよくパズル問題を出題しています。この回でも、パズル問題を大学生スタッフと共に取り組みました!が、この回での問題は、「受験問題」のような「解法」があるわけでなく...
愛の家学習会

YELL – LOG 2024-03-07 愛の家学習会

活動の様子活動コメントこの日はあまり写真は撮りませんでした・・・が、みんな次の学年・学校の学習に向けて「予習」に取り組みました!特に中学3年生は、この日は「三角比」について取り組みました!個人的には三角比に取り組んでいると「高校数学やってる...
学習会me:

YELL – LOG 2024-03-05学習会me:

活動コメントこの日の会は、使用会場の都合で実施はお休みでした!が、生徒の皆さんはとても優秀で素晴らしいので、公式LINEやInstagramのDMを通して、学習や進路、学校のことなどついて質問や相談があります。YELL for ALLでは、...
学習会me:

YELL for ALL学習会me: 3月の実施予定

実施予定3月の学習会me:の実施予定になります!会場についてはご確認の上、ご参加ください!会場に参加できない方についても、質問についてはメール、公式LINEなどでご連絡ください!それでは3月も一緒に学びましょう!
学習会me:

YELL – LOG 2024-03-05 学習会me:

活動の様子活動コメントこの日は生徒は少なめでしたが、しっかり学習。中学校では、「百人一首」に取り組んでいるとのことで、実際にやってみることに。翌日は百人一首の句を使ったテストとのことだったが、先生、生徒ともガチ勝負でした!私が中学生や高校生...