お母さんのための学習会YELL – LOG 2024-05-09愛の家学習会/お母さんのための学びとキャリアサポート YELL for ALL愛の家学習会 活動の様子活動コメント中学生、高校生は定期テストが近くなってきました!小学生からは「私はテスト勉強したことないよ!」という声が上がると、中学生からは、「中学生になったらねぇ・・・」と定期テストの厳しさを... 2024.05.10お母さんのための学習会愛の家学習会
学習会me:YELL – LOG 2024-05-07学習会me: 活動の様子活動コメント先週、参加している生徒からの発案で、YELL for ALLでのボードゲーム大会を開催しよう!ということになりました。実際に学習の合間に生徒、先生と「作戦会議」をしました。いろいろと具体的な案が出てきたので、また発表す... 2024.05.08学習会me:
お母さんのための学習会YELL – LOG 2024-05-02愛の家学習会/お母さんの学び/キャリアサポート 愛の家学習会 活動の様子活動コメント今日も賑やかに取り組んでいました!その一つの要因にこの4月から社会人になった先生が来てくれたからというのがあります。嬉しいですね!みんなも話たいことがたくさんあったようで、写真の通り、広い机の端にみんなで... 2024.05.02お母さんのための学習会愛の家学習会
学習会me:YELL – LOG 2024-04-30学習会me: 活動の様子活動コメント火曜日の学習会me:では、学習後に行うボードゲームの時間が活発です。この日は「やったことないゲームをやろう」ということで「ソロエタイル」というゲームに挑戦していました。生徒たちで説明書を読み、プレイしていました。そんな... 2024.05.02学習会me:
お母さんのための学習会YELL – LOG 2024-04-25愛の家学習会/お母さんの学び/キャリアサポート 活動の様子活動コメントYELL for ALL愛の家学習会は、低学年の生徒に高校生が算数を教えるなど、自分たちで「教え合う」ことをしています。それぞれ学習についてはしっかり取り組んでいて、本当に立派です!高校に入学したばかりの生徒は、早速、... 2024.04.25お母さんのための学習会愛の家学習会
YELL for ALLからのお知らせYELL for ALL学習会me: 5月の実施スケジュール 実施スケジュールは以上のようになります。学習会me:は地域の子どもの「子どもアドボカシー」の窓口にもなっています!豊島区近隣の子どもはもちろん、児童相談所、一時保護所、児童養護施設からの子どもアドボカシーも受け付けています。ぜひ、ご活用くだ... 2024.04.25YELL for ALLからのお知らせ学習会me:
学習会me:YELL – LOG 2024-04-23学習会me: 活動の様子活動コメント火曜日チームは学校学習がそれぞれかなり進んでいます。YELLからの問題を取り組んでいる時に1人の生徒が「LINE AI」に解かせてみよう!というとで問題をAIに解かせることを試みていましたが、AIの精度や指示の正確性の... 2024.04.24学習会me:
学習会me:YELL – LOG 2024-04-22学習会me: 活動の様子活動コメント最近は本当にどの生徒も学習がよくできていて、安心しています。そのため、取り組んでいる課題について他の生徒に説明してもらうなどし、理解を深めてもらっています。この日はUNOの新作「ウノハンパねぇ!」をみんなでプレイ。説明... 2024.04.23学習会me:
愛の家学習会YELL – LOG 2024-04-18愛の家学習会 活動の様子活動コメント新学期が始まって2週間ほど経過したこともあり、少しずつ、それぞれが新しい友人関係を築き初めているようです。高校生の生徒から高校での友人作りについて話しを始めると、それぞれが真剣に返答をしてくれます。また女の子が多いこと... 2024.04.19愛の家学習会
学習会me:YELL – LOG2024-04-17学習会me: 活動の様子活動コメント 学習の合間に生徒やスタッフと他愛もない会話をよくしています。今日は中学生、小学生が中心の教室で、私(菅原)自身の学生時代のバカなことなどを話すとみんなで面白がってくれます。新学期が始まって、中学生になった生徒は、ま... 2024.04.17学習会me: